☆ああ、駄目だ。
前作でも思ったのだが、個人的に、このガイ・リッチーと言う監督が、シャーロック・ホームズに求めたモノ…、その天才的な頭の回転の早さ、それを表わすスピード演出に、私が全くついていけてないことが判明した。
もう芸術的な顔立ちのホームズ(ロバート・ダウニーJr.)とワトソン(ジュード・ロウ)コンビの掛け合いなんて絶妙のはずなんだけど、その言葉一つ一つの味わいを吟味する暇がない忙しなさで、残尿感にも似た解せなさが、鑑賞中 募る一方だった。
あまりにものスピード感に、私は、いちお展開は追えるも、感覚的に納得の気持ち良さがなく、途中で寝てしまうほどだった。
私の、この監督との相性の悪さは相当なものだ。
ただ、今回の敵・モリアーティ教授の持つ圧倒的な力の魅力は捨て難い。
これは、クソ面白くなかった『カンフー・パンダ2』の中での、敵役のシェン大老の魅力に通じるなぁ。
てゆーか、この二人、似ていないか?
どちらも大砲を使うし…。
また、予告編でも散々流れていたが、ホームズらが、モリアーティの秘密基地からの脱出の際、敵の攻撃を受けつつ、森を走りまくり脱出するシーンは、その「抜き差しならない状況」の演出が、映画の歴史上でも稀な緊迫感があったと思う。
予告編ではうかがい知れない前後の物語が、そのシーンに深みを与えてくれていた。
(2012/03/11)
前作でも思ったのだが、個人的に、このガイ・リッチーと言う監督が、シャーロック・ホームズに求めたモノ…、その天才的な頭の回転の早さ、それを表わすスピード演出に、私が全くついていけてないことが判明した。
もう芸術的な顔立ちのホームズ(ロバート・ダウニーJr.)とワトソン(ジュード・ロウ)コンビの掛け合いなんて絶妙のはずなんだけど、その言葉一つ一つの味わいを吟味する暇がない忙しなさで、残尿感にも似た解せなさが、鑑賞中 募る一方だった。
あまりにものスピード感に、私は、いちお展開は追えるも、感覚的に納得の気持ち良さがなく、途中で寝てしまうほどだった。
私の、この監督との相性の悪さは相当なものだ。
ただ、今回の敵・モリアーティ教授の持つ圧倒的な力の魅力は捨て難い。
これは、クソ面白くなかった『カンフー・パンダ2』の中での、敵役のシェン大老の魅力に通じるなぁ。
てゆーか、この二人、似ていないか?
どちらも大砲を使うし…。
また、予告編でも散々流れていたが、ホームズらが、モリアーティの秘密基地からの脱出の際、敵の攻撃を受けつつ、森を走りまくり脱出するシーンは、その「抜き差しならない状況」の演出が、映画の歴史上でも稀な緊迫感があったと思う。
予告編ではうかがい知れない前後の物語が、そのシーンに深みを与えてくれていた。
(2012/03/11)